今回は、買い物をすると「ポイント」ではなく、「デジタル資産」がもらえるサービス「COIN TOGETHER」をご紹介します
【結論】
「COIN TOGETHER」とは、買い物をすることで「ポイント」ではなく、イーサリアムなどの「デジタル資産」が受け取れるサービスのことです
Coin Togetherとは
「CoinTogether」とは、買い物をすると「ポイント」ではなく、
「デジタル資産(イーサリアムなど)」がもらえるサービスです

イーサリアムについては、以下の記事をご覧ください

CoinTogetherの特徴
CoinTogetherには、以下のような特徴があります
・買い物でデジタル資産が貯まる
・透明性とセキュリティ
・DwETHの活用
・暗号資産口座の開設不要
【買い物でデジタル資産が貯まる】
商品購入時にデジタル資産が自己管理型ウォレット「DIVER Wallet Pro」に送られます
【透明性とセキュリティ】
ブロックチェーン上に記録されるため、資産の管理が安全かつ簡単に行えます
【DeETHの活用】
購入した商品に応じて「DwETH(イーサリアムと同価値のトークン」が付与されます
DwETHは、支払いにも利用可能です
【暗号資産口座の開設不要】
アプリの「DIVER Wallet Pro」をインストールするだけでサービスが利用できます
そのため、初めての方でも特に暗号資産取引所の口座開設が不要で簡単に始められます
CoinTogetherの始め方
「CoinTogether」は、以下の3STEPで始められます
【STEP1:アプリをインストール】
まず初めにアプリをインストールします
【STEP2:ウォレットの新規作成】
アプリのインストールが完了したらウォレットを新規作成します

セキュリティパスワードを以下の条件で設定します
・8文字以上、64文字以内
・絵数字を使用
※推測されにくい複雑なパスワードを設定しましょう

パスワードの設定が完了したら「復元フレーズ」を確認しましょう
紙に書き写して厳重に保管しましょう
復元フレーズを紛失すると、暗号資産を引き出せなくなります
また、第三者に知られないように注意しましょう
【対象商品を購入してデジタル資産をゲット】
対象の商品を購入してデジタル資産をゲットしましょう
第一弾として、エクソソーム化粧品を購入するとDwETH(イーサリアムと同じ価値)がもらえます
DwETHは、イーサリアムをDIVERチェーン上で使用可能にするトークンとして機能します
CoinTogether公式サイトは、以下のリンクよりアクセス可能です
CoinTogetherは、カフェ、薬局、美容院など様々な店舗と提携が予定されています
まとめ
今回は、「ポイント」の代わりに「デジタル資産」が貯まるサービス「CoinTogether」をご紹介しました
無料で簡単に始めることができるので、是非ダウンロードしてみて下さい!